2007年03月30日
★鶏肉と野菜の味噌マヨ炒め★
今回はちょっと変わった味付けの料理です
鳥もも肉(230gほど)、ほうれんそう(1把)、なす(1本)、たまねぎ(1個)、マヨネーズ(大さじ3)、味噌(大さじ3)、醤油(大さじ1)、料理酒(大さじ1)、みりん(大さじ2)、ごま油(少々)、白すりゴマ(少々)
1、ごま油以外の調味料を混ぜた所へ食べやすい大きさに切った鶏肉を予め、少し漬けておく。
2、ごま油をしいたフライパンでソースに漬けた状態の鶏肉をソースごと焼き(電子レンジで少し下茹でしておくと、火が通りやすい)、ある程度焼けたら、たまねぎ、ざく切りにしたホウレンソウ、なすと一緒に炒めれば完成
ソースのまろやかさとゴマの風味がいいですよまたまた野菜たっぷりです
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
と反省しつつみづほさんのブログを見てます
試してみたいレシピもたくさんあるのに
なかなか実行出来ず…
あはは(^‐^;
実は、私も最近まともに家で料理をしていなかったような気がする、と思いまして、ここずっとは家で作るようにしてました~。
どのレシピもかなり短時間で出来ますので試してみてください☆
鶏肉大好きです。いつも思うのですが、料理上手ですね。だんなさんは、幸せです。どこにも、よらないで、必ず、帰って、来るでしょう。もし、結婚されていないのであれば、彼氏は、幸せです。すばらしい。
ありがとうございます!
でも、残念ながら今は彼氏はいないのですよ~(^‐^;
今のうちにいろいろと勉強して頑張りマース☆