スポンサーリンク
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
家であまりからあげを食べることはないのですが、久しぶりに作ってみました
市販のからあげ粉があるので、作り方は簡単ではありますが、私はいつも「青のり」や、黒コショウなどを粉に混ぜて揚げたりします。
ちなみに今日は、バジルとパセリをみじん切りにしたもの、それとローズマリーもほんの少し細かくして入れました。
写真だと、ちょっと分かりづらいのですが(^^;
ハーブの香りがほんのり感じられて、ちょっとオシャレなからあげになりますよ
先日,国分町の「一閃閣(いっせんかく)」という九州は博多麺、長浜麺が楽しめるらーめん屋さんへ行ってきました
変わったメニューだったのが、この「焼きラーメン」¥750。つるつるとした食感の博多麺か、コシの強い長浜麺のどちらかを選び、それをとんこつスープで炒めたもの。ソースや醤油も少し入れて味付けをしているそうなんですが、これが本当にくせになる味でおいしいのです
コクと旨みがあって、普通の焼きそばとは違い、まろやか。お腹が空いていなくてもどんどん箸が進んでしまうような味でした
九州の屋台では、この焼きラーメンは普通にあるということでした
もちろん、ラーメンもおいしかったです
長浜らーめんは、本流という本場の麺を楽しみたい人向きのと、博多麺(本流を少し仙台の人向けにしたもの)と選べます