スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局  at 

2006年09月28日

旬ですよ~!里芋堀り体験の撮影~☆

先日の月曜は梨狩り体験の他にも、里芋掘り体験にも挑戦しました←


鍬って使ったことがないからコツをつかむまで大変でした(^‐^;


でも、慣れると里芋がたくさんとれるのがおもしろくて、やみつきになりそうでしたよface02






 


  


里芋って、こんな風に球根状に茎の根元にできるのです!


真中の太い茎が親で、そこからの栄養で周りにできた細い茎、それぞれの根元にたくさんの里芋が付くというわけですface01


私、正直言って、野菜のソムリエなのに、里芋がこのようにできるというのを知らなかったのです・・・。お恥ずかしいicon11私のように知らなかったという方も多いと思いますが、この取材を通して勉強になりました~face01





これが、里芋の地上に出ている葉と茎の部分。けっこう高さがあって、まるで「地上の蓮の葉」といった感じです←


土の上から太い親の茎を合わせ、それぞれ5~6本の茎が1グループというように生えています。


里芋の茎や葉がこのようになっているというのは皆さんご存知でしたか?


この模様も梨狩りと同じく、木曜のOH!バンデスで見ることができますよicon13face02





撮影終了後は、今回おじゃました農家の成澤さんのご自宅で「いも煮」をスタッフ一同ごちそうになりましたnoodle


奥様特製のいも煮おいしかったですicon06


三杯もいただいてしまいましたface12




 


  

  


Posted by 真野 みづほ  at 00:45Comments(0)取材先で見つけた野菜や果物

2006年09月27日

旬ですね~!豊水の梨狩り撮影~☆

25日の月曜日、番組の取材で梨狩りに行ってきました~icon13


蔵王の室野井さんの梨園で豊水の梨狩りを体験しました!


大きくて、色ツヤの良いものがたわわに実っておりましたicon06


 


 


 


 


収穫後はスタッフみんなで試食ですicon12


ディレクターさんに剥いていただいて(^‐^;スタッフみんなで試食ですicon06


ほ~んとみずみずしくて、酸味と甘味のバランスも良い梨でしたよーface02


この模様は木曜日のOH!バンデスでご覧くださいませicon13face02


豊水は今、旬でおいしいですからねicon14おすすめです~icon01

  


Posted by 真野 みづほ  at 00:14Comments(4)取材先で見つけた野菜や果物

2006年09月23日

里芋もおいしい季節ですね~!

時期的に里芋料理、今日は作りましたnoodle




<里芋と大根の煮物>(4人分)




・里芋・・・一口サイズのもの(10個ほど・お好みで)/ ・大根・・・1/2本




・豚バラ、または牛肉薄切り・・・200gほど/ ・小ネギ・・・少々/ ・しょうが・・・少々/ ・しょうゆ・・・大さじ5




・料理酒・・・大さじ2/ ・みりん・・・大さじ2/ ・塩・・・少々/  ・ごま油・・・少々



・鶏がらスープ・・・大さじ1(顆粒のもの)/ ・水・・・適量




①里芋は皮を剥き、大根も皮を剥いて半月切りにして、細切りにしたしょうがと一緒に具材が隠れるくらいに水を入れ、鍋で煮る。




②①が少し柔らかくなってきたら、お肉を入れ、調味料をあわせさらに煮る。




③最後に小ネギをちらして完成icon12




 




里芋はカリウム、ビタミンB群、食物繊維の含有量が芋類の中でトップクラスと言われていますicon06また里芋独特のねばり気にはビタミンCの吸収を助ける働きがあるとも言われているんですよface01




こんにゃくを入れてもいいと思いますface02




 




 




 

  


Posted by 真野 みづほ  at 00:17Comments(0)野菜の料理

2006年09月19日

☆即席ピクルス~☆

今日はシチューを作ったのですが、それだけでは何か物足りないな、と思い、冷蔵庫にあった野菜でピクルス作りましたicon28


noodle 即席ピクルスnoodle<4人分>


・レタス・・・1/2個/ ・セロリ・・・1本/ ・トマト・・・1個/ ・オリーブオイル・・・大さじ3/ ・白ワイン・・・少々


・酢・・・大さじ5/ ・リンゴ酢・・・大さじ2(なければ普通の酢だけでOK)/ ・塩コショウ・・・少々


・醤油・・・少々/ ・レモン汁・・・少々


①野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。


②調味料を全て混ぜたところへ、野菜を全て和え5分以上おけば完成icon12


 セロリは葉の方が茎より2倍のカロテンを含むと言われているので、葉っぱをしっかり使うと良いですよ!


レタスはけっこう普通のサラダだけでは飽きますからね。ちょっとアレンジするだけで、無駄なく、1玉使い切ることができますicon22


トマトを入れると栄養価はもちろんですが、彩りもパッと華やか、きれいになりますicon06


お試しくださいませface01


 


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 22:26Comments(0)野菜の料理

2006年09月18日

とってもキュート!!なキュウリ☆

ご覧くださ~いface08このハート型のキュウリicon06icon06icon06


この見てびっくりのキュウリは山形県の農家で作っているものなのです!先日番組の取材でお邪魔しまして写真でも撮影させていただきましたcameraでも、どうしてこんなキレイなハート型になるのかというと・・・↓


 


 


 




この特殊なハート型ケースに、まだキュウリが細く、4~5cmくらいの小さい時に入れて、育てるからなんだそうです!透明のケースなので、ちゃんと日光も当たるし、大きくキレイな形で育つそうなんですよicon12


 


 


 


 


これが、正に成長してい最中のものicon06 ↓     試作品の星型キュウリもありましたface08↓ 






 





 




また、かわいいハート型を使って作られたお料理が例としてこちらですnoodle




 キュウリがハート型というだけで、特にお子さんが喜びそうなかわいらしいお料理になりますよねicon06face02この内容は明日9/19(火)のOH!バンデスで詳しくご説明いたしまーすicon13



 


 


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 20:38Comments(6)取材先で見つけた野菜や果物

2006年09月14日

旬のキノコは使い勝手が良い!

これから10月以降が本来の旬になります、キノコ類。焼き物、味噌汁の具、煮物、和え物、何にでも合いますよね~icon06そこで、今日はシメジを使ったお料理作りましたーnoodle




<牛肉としめじのまろやかソース煮>(4人分)




・牛肉もも薄切り・・・200gほど/ ・しめじ・・・1パック/ ・玉ねぎ・・・1個/ ・トマト・・・1個/ ・トマトケチャップ・・・大さじ2/・マヨネーズ・・・大さじ1/ ・ウスターソース・・・大さじ5/・塩コショウ・・・少々/ ・オリーブオイル・・・少々/・白ワイン・・・少々




①牛肉はトマトケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースを和えたものにつけ、下味をつけておく。




②フライパンに、オリーブオイルをしき、スライスした玉ねぎ、房ごとに分けたシメジを塩コショウで炒め、軽く、白ワインでも香りづけをしておく。




③下味の付いた牛肉を②に入れ、軽く炒め煮し、最後にみじん切りにしたトマトをサッと絡めて、皿に盛れば完成!(調味料が足りない時は、トマトケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースでソースを別に作り、足して煮てもOKですicon22





「香りマツタケ、味シメジ」とは良くいいますが、ほんと「シメジ」はいいお味icon12いろんなお料理に使えますよねface01栽培キノコの中ではアミノ酸を多く含んでいるので、味が良いと言われているのですicon14いいシメジの見分け方のポイントは、カサが閉じていて、弾力があり、軸がしっかりしている。またカサは小さめで白っぽくないものface15


この料理noodleソースがとってもまろやかで、トマトのさわやかな酸味、玉ねぎの甘さ、牛肉とシメジの旨味が見事にマッチしていると思いますので、ぜひお試しくださいませicon06

  


Posted by 真野 みづほ  at 01:24Comments(2)野菜の料理

2006年09月12日

ゆうきの里にバンビ?!


11日の月曜日、取材で泉区にある「ゆうきの里」に行ってきましたicon16今年の7/7にオープンしたばかりのお店なのですが、化学肥料を使わない、新鮮野菜があるこだわり農家の直売所として今評判なのですicon14直売所ということもあり、けっこうお値段は手頃でしたよ!


と言っても、今回私はこちらのお店自体を取材したのではなく、ある人物の取材をさせていただいてまして、その方が、野菜を買うのはいつもここだというので同行させていただいたのですicon13icon26そのある方とは・・・↓


大日本プロレス社長、あの力道山の最後の弟子として知られるグレート小鹿さんですface02利府街道沿いにあるプロレスちゃんこのお店「小鹿」、そしてホルモン屋さんも最近オープンさせ、プロレスファンならずとも、小鹿さん、またお店をご存知という方も多いと思います。


そんな小鹿さん、実は今64歳なのですが、なんと今年一月頃から「小鹿注意報」というブログを始めたということなのですpc02パソコンなどそれまで全く興味もなく、操作方法、ましてやブログという言葉すら知らなかったそうで、悪戦苦闘の日々は未だ続いているのだそうですicon11そんな奮闘ぶりを今回取材させていただいた、というわけですface01その模様はあさってのoh!バンデスでチェックできますよ☆


お店で使うための野菜を毎日こんなにたくさん買うそうなんですが、食材選びは真剣!良いものだけを使うということにこだわっているそうなんですface01


プロレスラー時代は超悪役だったそうなんですが、とっても温和で優しくいい方でしたface02




 



 

  


Posted by 真野 みづほ  at 18:51Comments(2)取材先で見つけた野菜や果物

2006年09月11日

さっぱり、すっぱりと和えちゃいました!

昨日実家からたくさんの野菜が届きました~icon27ので、その野菜を使った料理作りましたーface02


<ホウレンソウとなめこの梅かつお和え>(4人分)


・ホウレンソウ・・・1把/ ・なめこ・・・1袋/・梅干し・・・2~3個/ ・かつおぶし・・・少々/ ・しょうゆ・・・小さじ1


①ホウレンソウは根元に十字に切り込みを入れ(火が通り易くなります)茹でて、(お塩を少し入れて茹でると色が鮮やかになります)冷水にさらし水気を切ったら、根元から醤油を掛けてぎゅっとしぼる。(しょうゆ洗いすると水っぽくなりませんface01


②なめこは予め、沸騰したお湯にさっと湯通しして、ぬめりをとっておく。


③種を取った梅干を包丁でペースト状にたたきつぶして、かつおぶし、しょうゆ少々混ぜたところへ食べやすい大きさに切り分けたホウレンソウとなめこを和えて完成icon12


 


さっぱりさやかな和え物です。多めに作って、小皿に盛れば、お客さんが来た時などにもサッと出すことができてgoodですよicon06ホウレンソウは鉄分・ビタミンC・カロテンが多く含まれているというのをご存知の方は多いと思いますが、なめこはというと、食物繊維が豊富で、低カロリーなのですよicon14また、ぬめりの成分ムチンは消化を助け、胃壁を保護する働きがあるといわれているんですよface01これからの10~12月が旬です!ビニール袋の水が濁っておらず、カサが小指くらいの大きさのものが新鮮で良品と言われていますicon12


簡単にできますので、お試しくださいませ~icon06

  


Posted by 真野 みづほ  at 20:49Comments(2)野菜の料理

2006年09月11日

ジャズフェスの日にジャズバーへ!

週末は仙台がジャズフェスで盛り上がっていましたねicon14


またまた日が変わってもう月曜ですが、さっきまでVILEVAN(ビレバン)で飲んでましたbeerビレバンは私の大好きなお店のひとつですicon06雰囲気とお料理、お酒すべてがお気に入りですicon12知っている人も多いと思いますが、ハピナ名掛丁にあります。


4~5時間くらい、いてしまいました(^‐^;


 


 



このフルーツの盛り合わせがおいしかったですicon06


なんとブランデーのようなお酒がフルーツにかかっていて、これが合うのですよーface05


今度、フルーツのレシピに加えてみようかな、と思いましたface01


大人のためのフルーツという感じですねicon12


おすすめですicon22


 


 


 


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 00:28Comments(2)果物の料理

2006年09月07日

鶏肉と野菜をたっぷり取りましょう!

今日はいろんな野菜が食べたいな、と思いましてこんなの作っちゃいましたface02



<鶏肉のサワーベジタブルソースがけ>(4人分)



・鶏のささみ・・・200gほど /・ナス・・・1/2本/ ・キュウリ・・・1/2本/ ・オクラ・・・2本/ ・トマト・・・1/2個



・固形スープ・・・150~200cc/ ・塩こしょう・・・少々/ ・しょうゆ・・・大さじ5~6/ ・酢・・・大さじ4~5



・みりん・・・大さじ2/ ・白ワイン・・・少々/ ・レモン汁(市販のもので)・・・少々/ ・オリーブオイル・・・少々



*調味料はお好みの味に調節していただいても良いです☆白ワインは調理用で使えるような安いミニサイズのものは最近スーパーでも売っていますface01



①鶏のささみは予め塩コショウして、下味をつけ、野菜は全て0.5~1cm四方の角切りにしておきます。



②フライパンにスープ、調味料を全て合わせた所に野菜を入れて、5分ほど煮立たせる。(ソースはこれで出来上がり。)



③フライパンにオリーブオイルをしき、下味とつけた鶏のささみをこんがり焼き目が付くまで焼く。



④お皿に鶏のささみを盛り、そこへ野菜のソースをかければ完成ですicon12





 



鶏のささみでヘルシーicon06いろんな野菜たっぷりでヘルシーicon06余ったソースはお豆腐にかけて食べてもおいしいですよicon22



 

  


Posted by 真野 みづほ  at 22:01Comments(0)野菜の料理

2006年09月06日

☆居酒屋でお祝いと素朴なお料理を堪能☆

今日、というか日が変わったので昨日というべきでしょうか(^‐^; 家でくつろいでいたら、友達からのメールがicon30友人の結婚祝いの飲みをしているという呼び出しicon16その友人の結婚式は来年の2月の予定。しかし、もう既に、2回目のお祝い飲み会beerなんかみんなそれを口実に飲み会をしているような気もするが…。と思いつつ、夕ご飯は食べ終わっていたのですが、飲み会好きの私face05いそいそと出かけて参りましたBicycle(近場だったので自転車で)ま、今帰ってきたわけですが、今日行ったお店良かったですよicon12お店の名前は「12か月」。国分町、二日町方面にあります。


 


結婚が決まった幸せいっぱいの二人ですicon06


いつも野菜は忘れずにicon12私が手に持っているのはトマトサラダface01これがおいしかったのです~sakura


 


 


 


お刺身もおいしかったし、ほんと素朴なお料理がたくさんあるところでしたが、私のお気に入りはやはり、野菜料理。柴田町の甘いトマトを使っているとご主人がおっしゃっていた「トマトサラダ」。「豆苗炒め」はおいしかったですよicon12



  


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 00:47Comments(2)お店で発見!

2006年09月04日

ナスとオクラを使った“手抜き料理”♪

今日は何を作ろうかな~、と冷蔵庫の中を見たらナスが二本。最近ナスのレシピが多いかな、と思いつつも、もったいないのでナスを使った簡単料理作りました(^‐^;


*電子レンジで簡単にできちゃいますよicon06


<ナスとオクラのめんつゆ煮>(4人分)


・ナス・・・2本/ ・オクラ・・・3本/ ・めんつゆ・・・150ccほど(水で割ったもの)/ ・料理酒・・・小さじ1


・みりん・・・小さじ1/ ・炒り白胡麻・・・少々/ ・かつおぶし・・・少々


①ナスは皮付きのまま、縦に5㎜間隔で細長く切り、水に10分ほどさらしてアク抜きをする。


②ナスと、軽く下茹でしたオクラを耐熱の容器に入れ、上からめんつゆ、酒、みりんを混ぜた調味料をかけ、電子レンジに5分かける。


③仕上げに炒り白ゴマと、かつおぶしをふりかけて完成!





 *耐熱ガラスなどの容器がない場合はふつうにお鍋を使って、上記の手順で煮れば大丈夫ですface01



でも、電子レンジの方がスイッチを入れるだけですぐ煮れて、その間他の作業ができるので便利ですよicon12




 


*オクラのネバネバ成分は胃腸を守ると言われています。またビタミンCやカロテンが多く、ビタミンE群やB群、カルシウムにマグネシウム、葉酸も含むという優良野菜なんですよicon06


ナスは食物繊維やカリウムも多く含み、紫色の色素、ナスニンは抗酸化作用があると言われていますicon06


 


 




 







 




 







 

  


Posted by 真野 みづほ  at 22:50Comments(2)野菜の料理

2006年09月02日

時間のない時は和え物で!☆

私の大好きな野菜のひとつ、「ゴーヤ」icon12を今日は和えて見ました。face02


<ゴーヤの三杯酢和え>(4人分)


・ゴーヤ・・・2/3本/ ・三杯酢(酢・醤油・砂糖)・・・大さじ5~6ほど(お好みの量で)/ ・かつおぶし・・・少々


①ゴーヤは中の種とワタを取り、半月切りのスライスにした後、塩もみして水にさらす。


②ゴーヤをよく水切りし、三杯酢で和える。


③仕上げにかつおぶしをかける。



*簡単で食欲のない時でもさっぱりと食べられますface01ゴーヤはしっかり水切りするのがポイントですface15


ゴーヤはビタミンCの働きを活発にするカロテン、そしてビタミンCの含有量がとっても多いのです!疲労回復にも効果があると言われているんですよicon14


*ゴーヤのほろ苦さと、三杯酢の酸味との相性が抜群ですよicon06


 


 


 


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 23:59Comments(4)野菜の料理

2006年09月01日

☆高校生が作った梨☆

先日仕事で秋田のある高校を訪れた時のこと。「長寿」という品種の梨をいただきましたicon12


実は、秋田の金足農業高等学校の生徒さんたちが作ったものなのですが、この「長寿」という品種は甘さとさわやかさのバランスが良く、とってもジューシーで、シャキシャキみずみずしいのです!


桃・栗三年、柿八年。といいますが、梨はしっかりとした実がなるまで、なんと15年もかかるのだそうですface08


金足農業高等学校はその名の通り、農業について専門的に学ぶことができる高校。先輩たちが大切に育ててきた木を後輩たちが引き継ぎ、この素晴らしい実をつけるまでになったのでしょうねicon01


梨は今が旬!ほんと時期によっていろいろな種類が出てきますからねface01今、おいしいのは甘味が強い幸水、この後、少し酸味のある豊水なども出てきますから、まだまだ梨を楽しめそうですねicon06


 


 

  


Posted by 真野 みづほ  at 14:34Comments(2)取材先で見つけた野菜や果物