2006年08月21日
夏野菜・ナスの料理~!
先日ナスのお料理を紹介してほしい、というご要望も有りましたので、今日はナス料理作ってみました


↓もしよかった投票お願いします。

人気blogランキングへ

<ナスとピーマンのトマト煮
>(4人分)
・ナス・・・3~4本/ ・ピーマン・・・2~3個/ ・トマト・・・大1個(又は小2個)/ ・固形スープの素・・・1個
・トマトケチャップ・・・大さじ5~6/ ・塩コショウ・・・少々/ ・オリーブオイル・・・大さじ3
・白ワイン・・・少々(なくても大丈夫)
①ナスとピーマンは幅2cm、長さ3cmくらいにそれぞれ切る。トマトはみじん切り。
②フライパンでナスとピーマンをオリーブオイルで炒めた所に、固形のスープの素を溶かした100cc程度のスープを 入れる。
③ ②へトマトケチャップ、塩コショウ、白ワインを入れて、味を整える。
④最後に、みじん切りにしたトマトを入れて、5分ほど煮込めば完成!
*あたたかいままでも、冷やして食べてもOK
また、パスタやお魚料理、お肉料理のソースとしても使える便利な料理ですよ
私はあえて、多めに作って、他の料理に使い回ししています
暑さを好み、真夏がもっともおいしいと言われるナス。

*油と相性のいいナスですが、その分ナス自体が油を吸収しやすいという性質があります。
なので、カロリーを気にしていて、あまり油を体に取り入れたくないという人は、切ってからすぐに塩水につけると、油分の吸収が少なくて済みますよ
↓もしよかった投票お願いします。


人気blogランキングへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
トマト味大好き!!
パスタで頂きたいです。
こんなレシピ、毎回出してもらえると嬉しいです!
ナスのレシピを紹介していただきありがとうございました!
明日の夜はベガルタの応援に行くので
さっそく木曜日につくってみようと思います。
美味しそうです!
ベガルタが勝利して美味しいお酒でこの料理を食べられたら最高だろうなぁ
いつもありがとうございます!
私もトマトはもちろん、トマト味のものが大好きなんです。
オムライスにはいつもケチャップたーっぷり!なのですよ(^〇^)
ご覧いただきありがとうございます!
パスタでもかなりおいしいので、ぜひぜひ試してみてくださいね!
またレシピご紹介しますねー(^〇^)/
喜んでいただけて嬉しいです!
私もベガルタの勝利を祈っています☆
この料理にはワインが合いそうでしょうか。
おいしいお酒が飲めるといいですね(^‐^)/