2006年09月11日
さっぱり、すっぱりと和えちゃいました!
昨日実家からたくさんの野菜が届きました~ので、その野菜を使った料理作りましたー
<ホウレンソウとなめこの梅かつお和え>(4人分)
・ホウレンソウ・・・1把/ ・なめこ・・・1袋/・梅干し・・・2~3個/ ・かつおぶし・・・少々/ ・しょうゆ・・・小さじ1
①ホウレンソウは根元に十字に切り込みを入れ(火が通り易くなります)茹でて、(お塩を少し入れて茹でると色が鮮やかになります)冷水にさらし水気を切ったら、根元から醤油を掛けてぎゅっとしぼる。(しょうゆ洗いすると水っぽくなりません)
②なめこは予め、沸騰したお湯にさっと湯通しして、ぬめりをとっておく。
③種を取った梅干を包丁でペースト状にたたきつぶして、かつおぶし、しょうゆ少々混ぜたところへ食べやすい大きさに切り分けたホウレンソウとなめこを和えて完成
さっぱりさやかな和え物です。多めに作って、小皿に盛れば、お客さんが来た時などにもサッと出すことができてgoodですよホウレンソウは鉄分・ビタミンC・カロテンが多く含まれているというのをご存知の方は多いと思いますが、なめこはというと、食物繊維が豊富で、低カロリーなのですよ
また、ぬめりの成分ムチンは消化を助け、胃壁を保護する働きがあるといわれているんですよ
これからの10~12月が旬です!ビニール袋の水が濁っておらず、カサが小指くらいの大きさのものが新鮮で良品と言われています
簡単にできますので、お試しくださいませ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ゴーヤの苦さが適度に抑えられ、さっぱりして美味しかったです!
ゴーヤの魅力を再発見しました!
ジャスフェスでは好きな曲も聴け、ベガルタも勝利したので、
美味しいお酒が飲めた素晴らしい休日でした。
ちなみに、バニラアイスに赤ワインをかけると、甘さが適度に抑えられて
美味しいと、ソムリエから聞きました。
今度、試してみます!
そうそう、ベガルタ勝ちましたよね!!
ゴーヤの和え物作ってくださいましたか(^‐^)
ゴーヤの魅力を再発見していただけて、とっても嬉しいです☆
バニラアイスに赤ワインもおいしそうですね!
私も試してみますね!!